
4STERVIVA(フォスタビバ)
4STERVIVAは、遊びを通して、子どもたちが自然と「できた!」を実感できる体験を提供し、その“達成感”を“自信”へとつなげていくクラブです。成長に必要な「出会い」「体験」「挑戦」を大切にし、子どもたちのいきいきとした時間を仲間とともに共有していきます。

誰でも大歓迎!
- スポーツをしていない子も、している子もOK
- 楽しく遊びたい!友だちがほしい!という方、大歓迎!
- 地域や社会とつながりたい大人の方も、ぜひ!
- 体験、見学随時受付中!
通常のクラブ活動に出欠連絡は不要です。
※普段のクラブ活動は行きたいとき、遊びたい時にふらっと参加するスタイルで全然OK!!
※近所の公園みたいな感覚で遊びに来てね♪
※会員の方が、クラブを休会する場合はこちらを参照ください
※体験・見学のお申し込みはいつでも受け付けております。
会員以外でも参加可能なイベントがあります。
※季節イベント、特別イベントには予約枠があります。
※無料イベントのほか、イベント毎に参加費の設定があります。
(例:水鉄砲合戦エントリー 500円/人 参加賞+保険料込み)
※クラブ会員になると、イベント情報を先取りできちゃいます♪
遊び超特化のクラブは4STERVIVAだけ!
- 青森の遊びに革命を!懐かしい遊びや最新の遊びまで、どんどん挑戦しています。
常にクリエイティブな遊びを取り入れ、みんなで楽しみます! - 子どもだけではなく、大人も楽しめる!(むしろ大人が本気になっちゃう)
- 大人が本気!子どもはいつだって本気!だから楽しい!
活動内容
- 定期活動:毎週土曜日 定期
- 時 間:19:00~21:00
- 場 所:橋本小学校体育館
※学校施設開放を利用しています。
※状況により、活動場所を変更する場合はクラブ会員専用LINEで連絡しています。 - その他 :季節ごとの特別イベントや、遊び企画を実施しています。
- “本気の遊び” オリジナルの遊び企画満載(ここでは紹介しきれません)
- 普段の遊びの例:
戦刻チャンバラ、ケイドロ、激しいしっぽ取り、変則ドッジボール、ドッジビーもやっちゃう! - 特別イベント!夏は恒例の水鉄砲合戦!秋はファミリー運動会!冬は雪合戦や巨大かまくら作り!
- 仲間を誘ってのキャンプや秘密のスポットで水遊び「河童の川流れ」!?
- たまには遠出して、十和田湖でカヌー体験で水上観光!
- トラウマレベル!!泣く子続出!最恐肝試し
『わっち!!』青森テレビ(ATV)「先川部長の〇〇部」助っ人出演😊) - 注目度No1のB2i赤外線サバゲーイベント!
- やってみたいを形に!ものづくりやアート体験イベントも!
- 海外で大人気のスポーツジャガーも導入予定(青森支部認定済)


クラブの特色
- “できた”を大切にし、“自信”を育てるクラブです。
- 遊びの中で、考える力・挑戦する力・伝える力・聞く力を育みます。
- 保護者や祖父母も一緒に「仲間」として楽しみ、子どもと向き合う時間を共有します。
- 年齢や立場を超えて、みんなで「本気」で遊ぶ場所、それが4STERVIVAです。
私たちが目指すもの:“第三の居場所”
保育園や学校が終わったあと、毎日のように無邪気に遊んだ近所の公園。
知らない子も、小さい子も、大きい子も、気がつけば仲間になっていた。
「うきうき」「わくわく」の気持ちのまま、時間も忘れて夢中で遊んだ日々。
競い合い、助け合い、時にケンカしても、仲直りできる――そんな場所。
あの“公園”のような場所を、もう一度。
私たち**4STERVIVA(ふぉすたびば)**は、地域の中にそんな「第三の居場所」をつくることを目指しています。
代表:櫛引 寿和(くしびき としかず)

クラブ名の由来
“4STERVIVA(ふぉすたびば)”は、以下の意味を込めた造語です。
- FOSTER(育てる)
- 4STAR(四つ星)
- VIVA(生きる喜び)
- 遊び場(Playground)

🧭 目的と目標の在り方
「夢を持とう」「夢を叶えよう」――大人にとっても、子どもにとっても、ピンとこない言葉かもしれません。
でも、夢は職業だけじゃない。
“自分はどんな人間になりたいのか”――これが本当の「目的」なのだと思います。
私たちは、目標の前にある「目的」を考えるきっかけを、子どもたちや大人たちと一緒に探していきます。
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください♪
📬 お問い合わせフォーム(リンク)
📸 4sterviva公式Instagram → DMお待ちしています!4sterviva2022
代表:櫛引寿和(くしびき としかず)