【ラーメン】激戦区 浪岡に戦線異状あり!まさかの鶏×ジロウ系!?

目次

【浪岡ラーメン戦線異状あり】

青森・浪岡の名店「らぁ麺ひら山」が放つ、まさかの“鶏ジロー”爆誕!

浪岡は、実は青森でも屈指のラーメン激戦区。
そんな中でも「らぁ麺ひら山」といえば、上質で繊細、そして一杯にプロの技が光る一軒として知られています。

…そんなお店が、まさかの“二郎系”をやってきたなんて、正直、驚かされました。


🍜【鶏ジロー】¥1,050

(茹で前200g/大盛+¥100で300g)

鶏清湯スープをしっかり乳化させた某インスパイア系スタイル。
硬めのちぢれ麺に、じっくり煮込んだ豚うで肉のチャーシューがドンとのっかる――そんなビジュアルです。

二郎系の“マシ文化”は取り入れていないものの、ニンニクの有無だけは確認されます(抜き・少なめ可)。


🐔ところで、鶏感は…?

正直に言うと、あまり「鶏だ!」とは思わず食べていました。
感想としてはむしろ「上品に仕上げた豚骨系」みたいな印象。
それくらい、醤油がキリッと効いていて、全体としてシャープな味わいです。

やや塩気が強めなので、「ヤサイ」が少し欲しくなるバランス。
ボリューム的にはいわゆる“本家二郎系”を期待すると肩透かしかもしれませんが、
**ライトに楽しめる“ひら山流・鶏系二郎”**と考えると、これはこれでアリ。


✍️ 総評

浪岡で二郎系…いや、ひら山がやるとこんなにも“整う”のか。
そんな驚きと納得をくれる一杯でした。

二郎系好きな人が「たまには軽めで」って時にもいいし、
「二郎系はちょっと…」という人にも、入口としておすすめできそうな新メニュー。

“上質インスパイア”――
そんな矛盾を一杯で成立させてしまう、らぁ麺ひら山。
浪岡ラーメンシーンの懐の深さ、改めて感じました。

店舗情報

らぁ麺 ひら山(らぁめん ひらやま)

所在地〒038-1306 青森県青森市浪岡福田3丁目2−2
営業時間11:00〜15:00、17:00〜20:00
※火曜は昼営業のみ ※スープ、材料切による早仕舞いあり
定休日水曜 ※臨時休業の場合はSNSでお知らせあり
オーダー券売機
支払方法現金 『電子マネー決済』と『QRコード決済』可
駐車場あり
備考テーブル席、カウンター席、座敷あり

※記事掲載時点の情報です

位置情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA


CAPTCHA

目次